ツイッターで鹿部町の釣りマップを見て、行ってみたいな〜と思っていたので行ってきた。 自分の住んでいる苫小牧からだと噴火湾をグルっと周って280kmくらいだったかな?遠い。 手前の森町で夕方ちょっと寄り道して夜に到着。 鹿部町近辺で次の日まで釣りしながら釣り場を ...
タグ:シマゾイ
伊達 10月12日夜〜翌朝 投げ不発
伊達 10月12日 22時〜翌6時頃迄 伊達 黄金海岸 やればハモ(マアナゴ)つれるんじゃないかな?と思って来ちゃった。 夜10時頃、到着、見える範囲釣り人皆無。 投げ竿3本用意して1本目投入 ん!? 。。。着底と同時にシマゾイ。リリース 魚を外して投げ直すと、今 ...
室蘭 6月28日21時〜翌3時迄 ハモなんとか釣れた
室蘭 6月28日21時〜29日3時迄 投げ竿3本 餌 イカ 2年振り?に室蘭でハモ(マアナゴ)探し。 イカは割りと持ちがいい方だと思うんだけど、やってる所に餌捕りが多くて15分くらい経つとアタリがない時でも回収すると針先から餌消失。 立入禁止の場所が増えてて思ってた所 ...
苫小牧等 11月11〜13日 クロソイ他
深夜、部屋で風呂上りパンツ一丁、肩にバスタオルかけた状態でとってみた画像をアプリで女性化、ふんふんふ〜んと加工。 あっ、なんかうまくいった。 元の画像の面影が全くない、偽釣りガールのイソメ子召喚成功。 こんにちは 偽釣り町娘のイソメ子でござる。 ちょろっと ...
10月26日〜27日 白老 探り釣り、投げ釣り
白老漁港 10月26日 17時〜翌6時頃迄 17時過ぎ〜22時頃 防波堤でトウベツカジカいないかな〜と探り釣り 結論=釣れなかった 17:25 クロソイ30cmキープ 防波堤に上がってすぐの外側で1時間程度 以降、沈んでるテトラの近くや底の海藻付近でソイが時々掛かるけど小さい ...
6月29日 2時頃 苫小牧西港 シマゾイ ちょい釣り
苫小牧西港 6月29日 2時頃〜30分くらい 夜中、寝ようかなと思いつつ天気はどうかな?と窓の外を見てみたら、思いのほか風も強くなく雨も小降りになっていたので、いそいそ近所の岸壁。 実際港に来てみたら、それなりに風が吹いていて白波もたっていて底がとりずら ...
12月22日 1時30分頃〜2時頃迄 苫小牧西港
苫小牧西港 12月22日 1時30分頃〜2時頃迄 コンビニ帰り、港に立ち寄って短時間チラっとワームを投げてみた。 足首くらいの深さまで雪が降ったので、水温下がって魚釣れづらくなってたりするのかな?と心配だったけど、なんか随分中りが多くて予想外。 1:35 小さいシ ...
12月19日 白老漁港 そろそろ私レベルでは魚釣れない時期になってきたぽい
白老漁港 12月19日 日没頃〜翌2時頃まで 明るい内からはじめて、日が暮れてちょろっとやったら帰ろうと思っていたけど、チンタラしながら防波堤の先っぽまで来たら暗くなってきた。 最初に釣れたのは小振りなアブラコ。 暗くなったら、取り込みおっかないから以降内側の ...
有珠漁港 2時〜4時 ガヤばっかり 小さいシマゾイ
11月27日 午前2時頃〜 伊達 有珠漁港 豊浦の方へ行きたい。 でも、途中で寄り道してしまう。 なぜ、寄り道するのか?それは、せっかく漁港の近くを通り掛かったからさ。 はじめは、生臭い奥まった漁港っぽい香りの南防波堤付け根の外側。 5gのジグヘッドにワーム付けて ...
室蘭 8月2日夜〜3日朝 ハモ1匹
8月2日 室蘭 大潮 夜9時頃から投げ竿3本出してハモ狙い。 9時30分頃のド干潮までは中りが頻発。 ハモ1匹釣れて、ハモっぽい仕掛けコタコタや外道のガヤ、シマゾイが掛かって忙しくなりそうな雰囲気。 昼間の猛暑でクタクタなのに〜と思っていたら、ピタっと釣れる雰囲気がな ...
伊達 有珠漁港 ワームでスナガレイ釣れた
伊達 有珠漁港 来てみたいなぁと思いつつ、来た事なかった漁港。 もう朝マズメも終わってしまった時間帯なので期待しないで開始。 <8月1日 7時頃〜9時頃迄> 何が中ってるのかな?と思ってたらスナガレイ。 ワームで釣ったのは初。 嬉しかった。 テトラの際の底、引っ掛か ...
苫小牧西港 夜〜朝までやったけどあんまり釣れなかった混んでた
苫小牧西港 7月27日 夜 〜 28日 朝 ソイは3種類。 シマゾイ(左上)、クロゾイ(右上)、マゾイ(左下)。 夜〜朝までやったけどあんまり釣れなかったし、混んでた。 がっかり ( ´,_ゝ`)ふー おわり ...
朝 投げはサッパリ 探り釣りで遊んできた
7月7日 4時頃〜7時頃 苫小牧西港 投げ竿沈黙、坊主逃れに平行して探り釣り。 シマゾイ ワラズカ 小さいクロゾイ着底させるとすぐ根掛かるので、引っ掛からない所探したり、底の少し上を泳がせたりして、釣れればまぁまぁ面白かった。 ...
やっとハモ(アナゴ)釣れた70cm 朝からこの為だけに延長戦、疲れた帰る
室蘭 7月3日 日没〜23時頃迄 投げ竿3本 餌 塩イソメとイカ ハモ釣れないまま数時間経過。 外道でシマゾイ、あとは時々ガヤ。 今回、投げ竿3本中、1本は空振り覚悟でホームランバッターを起用。 長めの下針1本仕掛けにダイソーワーム針、イカを大きく付けて投入。 以 ...
6月10日夜〜11日朝 白老 頑張ってやっと掛かったアブラコまたバレた
白老漁港 6月10日 夜9時頃〜日付変わる頃までは港内岸壁うろちょろ。 ワーム使ってもメタルジグ使ってもサビキ使ってもガヤばっかり。 夜中、防波堤に移動、外海は結構波がある。 夜中は内側だけ探索。 夜明けちょい前までガヤばっかり。なんか違うの掛かったと思ったらハ ...
11月20日 5時〜7時 苫小牧 探り釣り
苫小牧西港 11月20日 5時頃〜7時頃 ルアー竿で探り釣り 11月はずっと体調不良。 一番寒い時間帯に釣りする事に意味はあったのか? 齢をとったら、寒いとすぐ風邪ひくようになってきた。 おわり ...