ツイッターで鹿部町の釣りマップを見て、行ってみたいな〜と思っていたので行ってきた。 自分の住んでいる苫小牧からだと噴火湾をグルっと周って280kmくらいだったかな?遠い。 手前の森町で夕方ちょっと寄り道して夜に到着。 鹿部町近辺で次の日まで釣りしながら釣り場を ...
タグ:クロガシラ
5月10日 朝〜夜 登別〜室蘭〜伊達
この日は太平洋側は風が強い予報、噴火湾だけ風が無さそうだったので信じて行ってみることにした。 暗い時間に苫小牧を出発したけど、登別のあたりで空が明るくなってしまった。 海岸沿いの道路を海を見ながら走っていると波は高くないけどパワーがあって、ドーンと打ち付 ...
5月6日 朝 苫小牧 カレイ1匹
苫小牧 5月6日 4時30分〜6時30分迄 投げ竿3本、餌 潮イソメ 5月にはいれば、段々よくなってくるかな〜と思っていたけど、なんか今朝やってみた感じ、私の竿出した所は良くなってなかった。 ボーズ食らいそうになって焦った。 マズメは全然アタリもなくて、ポツんと1人で ...
5月1日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 5月1日 4時30分〜6時30分迄 今日は午前9時には風速9mで雨の天気予報なんだけど、深夜から早朝は静穏〜風速2m程度の凪だったので、せっかくだから、ちょっと投げ釣り。 開始直後、なかなかいいアタリで糸ふけもしたけど乗らずにスカ。 午前5時頃迄にクロガシラ33 ...
4月30日 夕方〜夜 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月30日 17時30分〜20時迄 夕方、日中はちょっと強めの西風がふいていたけど、夜には収まる予報だったので投げ竿3本だして投げ釣り。 始めた頃は、結構竿先ブルブル震えてラインもベロベロ横に流れたけど、すぐに風は収まって割りと凪。 午後6時頃、右の海藻寄 ...
4月23日 24日 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月23日 17時45分〜20時迄 前日から日中は風が強かったけど、夕方になって少し落ち着いた。 海面に茶色い泡が浮いていてウネリがあったけど、釣り場選択の余地がないんで、そんな所で投げ釣り。 案の定、投げ竿3本だしてみると流れてきた海藻にラインが引っ張られる ...
4月16日 夕方 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月16日 17時〜19時迄 日中はなかなかの北風の爆風が吹いていたけど夕方からは少し弱くなる予報、今日は大潮で海の波も少し高そうだし、ちょっと釣りになるか心配だったけど、取り敢えずやれそうな所あるかなと見に行ってみた。 満潮から1時間くらい経過していて、 ...
4月15日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月15日 4時〜6時頃迄 投げ竿3本、餌 塩イソメ 大潮、午前3時頃に満潮で風も波もそんなにないけど、海面はゾワゾワした感じ。 まだ暗い時間帯、竿3本投げ終えてすぐに1度竿先がモソモソ動いたけど針掛かりせずスカ、その後は5時過ぎ頃に24cmのクロガシラが釣 ...
4月14日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月14日 4時15分〜6時頃迄 投げ竿3本、餌 塩イソメ 投げ始めた頃はまだ薄暗く、空が明るくなってきた4時30分頃、真ん中の竿にアタリがありクロガシラ 32cmキープ。 4時40分頃、左の竿にアタリがあり、小振りなイシガレイ、リリース。 割りと早く魚が釣れた ...
4月13日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月13日 5時〜6時迄 最近はだいたい朝4時半頃には空が明るくなるようで、場所や日によりけり潮によりけりだと思うけど、マズメパワーは夜明け前後の20分くらいで鎮静しちゃう事が多い気がしてる。 今朝は釣りするつもりなかったので布団でうつ伏せに倒れて涎を垂ら ...
4月12日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月12日 4時頃〜5時30分迄 昨日の朝、投げ釣りしてみたらカレイとソイが釣れたので、またヤレば釣れるだろうなっていう妙な自信が滾ってきた。 早めに就寝したら日付変わった頃に目が覚めてしまった。 夜明けを待って、いそいそ朝の短時間釣行決行。 投げ竿3本、 ...
4月11日 朝 投げ釣り 苫小牧
苫小牧 4月11日 4時〜6時迄 先週明け方に、ちょっと投げてみて中りがなければ移動してを繰り返しながらガチャガチャ道具抱えてカニ歩いてみた結果、ボーズを食らっていたんだけど、2回だけ針掛かりしないアタリがあって魚が居ない事はないんだなぁという感触だったので、ダ ...
伊達 11月6日 3時頃〜7時30分頃迄 主にイシガレイ
伊達 11月6日 3時頃〜7時30分頃迄 前日の夕方に苫小牧の自宅を出発、目的地はとりあえず伊達。 途中、太平洋側の海岸は軒並み波が強めだったけど、釣りできそうな海岸や港で竿だしてみたりフラフラ寄り道してきたので(特段釣果なし)、夜中になってやっと到着。 午前3 ...
苫小牧 10月12日 朝 クロガシラ1匹
苫小牧 10月12日 5時〜7時30分迄 ほんのり空が明るくなってきた午前5時頃釣り場に到着、投げ竿3本、餌に塩イソメをつけて投げ釣り開始。 どの竿もモソモソっだったりパピン))っとすぐに竿先が小さく揺れるけど餌だけ奇麗に取られて針に掛からない。 サバかフグかカニ ...
苫小牧 10月7日 朝 手の平サイズのクロガシラ×3、フグ×1
苫小牧 10月7日 3時〜5時30分迄 大潮、満潮スタート、投げ竿3本、餌 塩イソメ 空は星が見えなくて真っ暗、風はホンノリ出し風、凪。 3時台は全く竿先揺れず、潮が動きはじめたからか、まだ夜明け前の真っ暗な午前4時頃に投げ竿3本ともアタリが出始めた。 15分間くら ...
苫小牧 9月21日 2時〜5時 クロソイ、クロガシラ
苫小牧 9月21日 2時頃〜5時頃迄 今日も大潮、午前3時頃満潮で夜中は風も無く気温も涼しい。 前日、枯渇ぎみだったワーム類を補充したので、ちょっと探り釣りしつつ今時期の投げ釣りはどんな感じかもやってみておきたかったので、夜中〜明け方まで投げつつ探り釣り。 ...
苫小牧 8月16日 3時〜4時30分 クロガシラ
苫小牧 8月16日 3時 〜 4時30分迄 南風で風速5m、ちょっと風と波があってやりづらいけど、取り敢えずダメ元でやってみようかなとまだ暗い内に針に塩イソメとボイルエビ付けて投げ竿3本出し。 小潮のド干潮で随分潮位が低いし水深も浅いけど、一応カレイがいる筈だから朝 ...