ツイッターで鹿部町の釣りマップを見て、行ってみたいな〜と思っていたので行ってきた。 自分の住んでいる苫小牧からだと噴火湾をグルっと周って280kmくらいだったかな?遠い。 手前の森町で夕方ちょっと寄り道して夜に到着。 鹿部町近辺で次の日まで釣りしながら釣り場を ...
タグ:カジカ
日本海 上ノ国 12月10日夕方〜12月11日4時頃迄 アナゴバレた 魚種豊富
上ノ国 12月10日夕方〜12月11日4時頃迄 夕方、前日やった岸壁の少し右側に釣り座を構えて投げ竿3本、サビキ1本体制で釣り再開。 なんか、最近釣れてないって話しだったけど、釣り人がそこそこいる。 日没前に防波堤先端から戻ってきた人と話しをしたら、サビキを放って ...
11月6日 夕方〜日没 長万部、豊浦 アブラコ47cm ちょっと釣り
長万部 11月6日 15時20分頃〜16時30分頃迄 朝、伊達で釣りした後に目を閉じて、再び目を開けたら午後だった。 夕マズメに長万部に行って投げ釣りしてみようかな?と思い立ち、フラフラ色んな釣り場で寄り道しながらノンビリ向かったら、日没まで1時間くらいしかない時間 ...
苫小牧 4月29日 日没前後 小振りなカレイとカジカ
苫小牧 4月29日 18時〜20時頃迄 投げ竿3本 餌 塩イソメ 今日も日没直前から釣り開始、急いで投げ竿3本投入。 18:49 日が沈んで暗くなった頃、ちょっと底に所々コツコツ石っぽいのがある所に投げてた竿にアタリ。 なんか軽いなぁと暫く様子をみてから巻いてみると何 ...
苫小牧 11月26日 22時頃〜翌3時頃迄
苫小牧 11月26日 22時頃〜翌3時頃迄 22時頃〜23時頃まで 5gのジグヘッドにワームで探り釣り、今日は浅い所で巻いてる時に食ってくる雰囲気。 クロソイ小振り〜28cmが4匹、何か大きめの釣れてくれないかな〜と捜索。 浅い石の横の昆布地帯を通したらグーっと重くなり ...
苫小牧 11月20日 22時頃〜 ハモ、カジカ
苫小牧 11月20日 22時頃 〜 翌4時迄 夜、ちょっとダメ元で投げ釣りしておこうかなと家を出発。 釣れそうな魚がカレイかアブラコしか思いつかず、前回釣れた所へ行ってみると先客1名。 私は基本、人が居ない所で釣りしたいタイプなので諦めて空いてる所を探して移動。 ...
苫小牧等 11月11〜13日 クロソイ他
深夜、部屋で風呂上りパンツ一丁、肩にバスタオルかけた状態でとってみた画像をアプリで女性化、ふんふんふ〜んと加工。 あっ、なんかうまくいった。 元の画像の面影が全くない、偽釣りガールのイソメ子召喚成功。 こんにちは 偽釣り町娘のイソメ子でござる。 ちょろっと ...
11月1日 苫小牧 クロソイ39cm釣れて喜んでたら魔獣に盗まれた
苫小牧 11月1日 0時頃 〜 6時頃迄 大潮、月が明るくて風も波も無く釣りしやすい、午前3時頃に満潮予定。 ヤル気満々で何か釣れるかな〜と投げ竿4本出しつつ探り釣り。 投げ竿はイソメとイカを付けてたけど、概ねダンマリ。 根の近くに投げてる竿にだけ、時折ドンコと ...
苫小牧 ソイ、カジカ、アブラコ、ドンコ 7月19日23時〜20日1時
苫小牧 7月19日 23時頃〜 20日 1時頃迄 夜、ハモやろうか探り釣りしようか悩みに悩んで、探り釣り。 はじめ5gのジグヘッドを使用して魚の居そうな所を一通り探ってみたけどノーピクリ。 困ったな〜とシンカー5gテキサスリグにワーム2連結で探り直すと何かがア ...
6月19日 苫小牧 夜中 カジカとか ちょい釣り
苫小牧 6月19日 1時30分頃〜4時頃迄 夜中、風もなく釣りしやすそうな感じだったので、近所でちょい釣りしてきた。 何か釣りたいな。 全然、潮汐気にしないで来たけど、海面が高かったのでスマホぽちぽちタイドグラフを見てみたら丁度満潮スタート。 3.5gジグヘッ ...
5月30日 白老漁港 トウベツカジカつれた
白老漁港 5月30日 21時頃〜10分程度 漁船の間で探り釣り。 やりはじめてすぐに釣れた。 トウベツカジカ41cm。 底をひいてたら、いきなりズシっと重くなって抵抗。 なかなか重いけどいけるかな?うおりゃーっと漁船を係留してるロープ跨ぎで抜き上げてみたら抜き上げ ...
4月1日夕〜2日昼 神恵内近辺フラフラ
ホッケとカレイ釣れるなら釣りたいな〜と4月1日の夕方から翌日の昼頃まで神恵内近辺で釣りしてきた。 行きにチラっと道すがら釣り場見学 岩内港 隣接した公衆トイレがまだ冬季閉鎖中で入口シャッターの前に大がしてあってビックリ。 車で通過したタイミングでは東防波堤 ...
12月28日 苫小牧 16時30分頃〜20時頃 海岸
苫小牧 海岸 投げ釣り、餌 パナメイエビ、イソメ、チカ 12月28日 16時30分頃〜20時頃まで 17時を過ぎた頃、ポツポツと間を置いて画像くらいの大きさのクロゾイが掛かりだした。 17時30分頃からドンコもポツポツ。 時々、チリンチリンと竿先につけた鈴は鳴るんだけど、な ...
室蘭 11月26日カジカ、27日クロガシラ
<11月26日> 室蘭 追直漁港 23時頃〜30分程度 23時頃、漁港に到着。 以前1投目でイソカジカが釣れた事のある辺りで、取り合えずワームを放ってみた。 1投目でイソカジカ。(36cm)なんだか近くにトラックが沢山集結してきたので、仕事の邪魔かな?と5分程度で場所移 ...
苫小牧海岸 日没から 釣れたカジカの口の中に釣れたイシガレイがいてビックリした
苫小牧 海岸 11月26日 16時45分〜18時30分頃迄 投げ竿3本、餌 生イソメと塩イソメ なんか、夏に来た時よりも波打ち際に並んだ消波ブロックより陸側の砂が気持ち高くなってたり抉られてたり、少し様子が変わった印象。 数十メートル沖、割と近い所に岸と並行して消波ブ ...
室蘭 追直
室蘭 追直漁港 夜中から朝迄 根魚釣れるんじゃないかな〜と期待して開始。 ヘチではガヤばっかり。底に敷いてある石の穴の上を通しても、柱の横を通してもガヤばっかり。カジカは船道に放って、着底と同時に釣れた。 夜中、橋の下から魚プリーズと鳴きながら現れた猫。 ...
22日 室蘭 夜明け前〜昼 探り釣り
<追直漁港> 3:30 小さいイソカジカ。1投目、たぶん着底前に食いついてきた。 同じ所に投げ直すと、これも何か食いついてきたけど針に掛からなかった。 魚にヤル気ある感じだったから期待したけど、これ以降、魚の反応が消えた。 5:40 小さいシマゾイ。 やっと2匹目。 ...