苫小牧 3月8日 3時〜5時30分迄 久しぶりに夜中の気温がプラスで風もなかったので、まだ3月だしやってもボーズだろうなぁと思いつつも、せっかく暖かめ?なんで、とりあえず今年の初探り釣り。 さて、どこでやろうかな?と思案。 昨年、夜中にやろうと思ってた所に、微動 ...
カテゴリ: 苫小牧
苫小牧 11月16日、18日 明け方 アブラコ
11月16日 開始1投目、浅瀬にワームをキャストすると着底時に小振りなクロソイが掛かって魚に食い気がありそうな感触。 ヤル気ある内に何かしら大きめな魚釣れてくれないかな〜と目ぼしい居そうな所を探っていたら、傾斜の際の海藻下で割とすぐにアブラコが掛かってなかなか ...
苫小牧 11月4日 夜中クロソイ、夕方クロガシラ
苫小牧 11月4日 2時頃 〜 4時頃迄 始めた頃は割りと風も弱く、夜中は午前6時の干潮に向けて潮汐グラフでは結構潮位が下がっていく若潮らしからぬ感じ。 直近の魚の反応はカーブフォールで落ちた頃に食ってくる珍しい日だったり、底に落としてから潜んでるような所を通 ...
苫小牧 10月29日 日没直前〜クロガシラ、カジカ 30日夜明け前 クロソイ
苫小牧 10月29日 17時頃〜20時頃迄 夕マヅメに投げ釣りでクロガシラ釣りたいな〜と思ってたのに、既に日が傾きかけた頃から投げ釣り開始。。。 1時間くらいは明るい時間にやりたかったのに、やろうと思いついたのが遅くてすぐ日が沈んでしまった。 はじめた頃は中潮の満潮 ...
苫小牧 10月27日 明け方 探り釣り
午前4時前、。。。早起きしちゃった。 天気予報を見てみると朝の気温1度、なんか寒いと思った。 んーまだ暗い時間帯だからやれるっちゃやれるけど、すぐ明るくなっちゃうし釣りはやめとこうかな〜とネガティブに考えたけど、せっかく起きたし、目標ソイ1匹で、短時間一応や ...
苫小牧 10月 7日 3時頃〜夜明け迄 探り釣り
ここ数日急に気温が下がって、夜中〜明け方は4度〜5度、風も無く海面はベタ凪。 今日は深夜1時に満潮で午前7時の干潮に向けて潮位が下がっていく中潮。 波も無く海面がペターっとしていて、なんとなくあまり釣れなさそうな雰囲気だと思ったら、何故か今迄この場所でやってて ...
9月17日、22日 苫小牧ちょい釣り 自分用ただの記録
9月17日 台風の影響で海岸はなかなかの波でなかなかのウネリ、明け方ダメ元で投げ竿だしてみたら極小イシガレイ1匹。 イソメ丸@TODfcGKV3qx4Khiダメ元で朝マズメやってみた結果、小ソイ2匹と極小イシガレイだけだった https://t.co/ZRbZ196uSJ2022/09/17 07:43:12 9月22日 ...
苫小牧 8月14日 3時30分 〜 3時50分頃迄 ソイ1匹
苫小牧 8月14日 3時30分 〜 3時50分頃迄 今月は豪雨やら荒天の日が多く、なかなか釣りできないまま半月くらい経ってしまった。 今もどこかで台風が発生してるらしいけど、夜中は風も弱く海の波もそれほど無い予報。 夜中、窓の外でサーっと雨の音がしていたけど、気づくと ...
8月1日 苫小牧 夜中 クロソイ
苫小牧 8月1日 2時頃 〜 3時45分頃迄 天気予報では、今日の午後から天気が崩れるようだけど、夜中は風もなく海面も凪っぽい。 んー、ちょっとやっとこうかな、2時頃からルアー竿にワームで探り釣り。 中潮、午前4時の満潮にむけて潮位が上がっていく時間帯。 なんか定 ...
7月16日 23時30分 〜 17日 2時迄 クロソイ 苫小牧
苫小牧 7月16日 23時30分 〜 17日 2時迄 天気予報では日付変わる頃から雨が降る予報だったけど、風も弱くまだ雨も降っていなかったのでちょっと探り釣りしてくる事にした。 ちょっと海面に泡が浮いてたり海藻や流木が漂ってたりして回収する度にゴミが掛かる感じだった ...
7月10日 苫小牧 クロソイ35cm 2時25分 〜 2時35分迄
苫小牧 7月10日 2時25分 〜 2時35分迄 自分は波予測をWindyで見ているんだけど、今朝の北海道太平洋沿岸は濃い青色で、こういう時は海岸沿いけっこう波やウネリがあって、3時頃から風速4mの雨予報だし、やりづらそうだから釣りするつもりなかった。 午前2時過ぎ、窓の外 ...
7月5日 1時頃 〜 3時45分迄 明け方上がホワホワ下ゴツゴツでやっとアブラコ2匹
苫小牧 7月5日 1時頃 〜 3時45分迄 深夜、風速2m程度の筈なのに体感3〜4mくらいありそうな向かい風、明け方もうちょっと弱くなる予報だったので、その内収まるだろうと考えて、やり辛いけどルアー竿にワームで探り釣り。 暗い時間帯にソイ釣りたいなと思っていたけど、 ...
7月3日 2時30分 〜 3時30分迄 マルシン漁具 バリューパック JIGヘッド 3g
苫小牧 7月3日 2時30分 〜 3時30分迄 午前5時頃満潮の中潮、潮位が高くて風は無く海面は凪。 最近、根魚の食い気が良い印象だったので、はじめは前回と同じくシンカー10gでキャロライナリグ、ぬーーー、開始から30分只の一度もアタリが無い。 シンカー5gに変更しても ...
7月1日 2時頃 〜 夜明け 苫小牧 アブラコ
苫小牧 7月1日 2時頃 〜 3時45分頃迄 中潮、満潮1時間前の午前2時頃からルアー竿にワームで探り釣り。 風もなく海面に若干海藻なんかは漂ってるけど特段気にならない程度。 いつも浅い所でやる時はシンカーを重くすると重さバレして全然魚の反応得られないんで5gまでで ...
6月1日 22時頃〜 2日 4時頃迄 苫小牧
苫小牧 6月1日 22時頃〜 2日 4時頃迄 前回投げ釣りでカレイを釣った所で、今回はもうちょっと攻めて昆布生えてるようなモッソリ近辺に寄せて投げてみた。 投げ竿3本 餌 塩イソメ&バナメイエビ はじめは塩イソメだけ使ってみたら、ほどなく、ほぼ投げ竿2本同時にアブ ...
5月30日 夕方〜23時頃迄 苫小牧 投げ釣り
苫小牧 5月30日 16時15分〜23時頃迄 投げ竿3本 餌 塩イソメ 夕マズメ、開始から1時間ノーピクリ。 アタリもモソモソ小さいし、時期的にもうちょっと竿先動いてくれるだろうと思っていたらクロガシラ小振りのダブルと33cmの計3匹釣れて日没。 その後も暫く様子を見て ...
5月6日 朝 苫小牧 カレイ1匹
苫小牧 5月6日 4時30分〜6時30分迄 投げ竿3本、餌 潮イソメ 5月にはいれば、段々よくなってくるかな〜と思っていたけど、なんか今朝やってみた感じ、私の竿出した所は良くなってなかった。 ボーズ食らいそうになって焦った。 マズメは全然アタリもなくて、ポツんと1人で ...