前日、日本海へ行ってきた帰りの道中。
夜からは天気予報が暴風雨となっていて、もうお昼頃から南東の風が強くなり外海は波がダバダバ、どっかで風避けながら竿出せないかな〜と立ち寄った登別。
わたしはチキン・ハートで、急な突風恐怖症を患っているので、こんな日は風避け第一で場所選定し、物陰から投げ釣り。
釣れる気しないけど、天候が持つなら日没までやってみようかな。
…開始から2時間経過、ノーピクリから夕マズメ、やっと竿先グングン!でクロガシラ。
ちょうどその頃から日没迄の間、風が弱まった。
それまでは釣れる気してなかったから適当に投げてたけど、掛かった近辺にちょいちょい投げ直してみてたら、底に起伏もあるし、なんか釣れそうな雰囲気ある!
日没前にモソモソ乗らないアタリも数回、結局追加は1匹だけ。
自分的には大きさも満足サイズ。
クロガシラ 35cm、30cm、キープ。

魚釣った事ないポイントで竿だしてみて、釣れると気分いいもんですね。
若干、経験値がプラスになった!的な感覚もあるし。
帰りの道中、なかなかの暴風と雨、ヤメ時が絶妙なタイミングだった。
(*^_^*) おわり
夜からは天気予報が暴風雨となっていて、もうお昼頃から南東の風が強くなり外海は波がダバダバ、どっかで風避けながら竿出せないかな〜と立ち寄った登別。
登別 4月24日 14時〜18時30分迄
わたしはチキン・ハートで、急な突風恐怖症を患っているので、こんな日は風避け第一で場所選定し、物陰から投げ釣り。
釣れる気しないけど、天候が持つなら日没までやってみようかな。
…開始から2時間経過、ノーピクリから夕マズメ、やっと竿先グングン!でクロガシラ。
ちょうどその頃から日没迄の間、風が弱まった。
それまでは釣れる気してなかったから適当に投げてたけど、掛かった近辺にちょいちょい投げ直してみてたら、底に起伏もあるし、なんか釣れそうな雰囲気ある!
日没前にモソモソ乗らないアタリも数回、結局追加は1匹だけ。
自分的には大きさも満足サイズ。
クロガシラ 35cm、30cm、キープ。

魚釣った事ないポイントで竿だしてみて、釣れると気分いいもんですね。
若干、経験値がプラスになった!的な感覚もあるし。
帰りの道中、なかなかの暴風と雨、ヤメ時が絶妙なタイミングだった。
(*^_^*) おわり
コメント