苫小牧 8月14日 3時30分 〜 3時50分頃迄
今月は豪雨やら荒天の日が多く、なかなか釣りできないまま半月くらい経ってしまった。
今もどこかで台風が発生してるらしいけど、夜中は風も弱く海の波もそれほど無い予報。
夜中、窓の外でサーっと雨の音がしていたけど、気づくと止んでいた。
お盆休みだけど、雨の後だし、多少人も捌けてるんじゃないかなと夜明け前にちょっとやってくる事にした。
午前4時の満潮直前で海面が糞高い、さすがに大潮、けっこう流れにパワーがある。
場所によっては木の枝なんかのゴミの塊が漂っている。
取り敢えず何かしら釣っておきたい、意気込みは目標1匹、少し頑張るぞ!
5gテキサスリグ、ロックバイブシャッド 3inch
放って着底させて底を移動させてきても反応なし。
潮通しのいい段差に生えてる海藻の際を巻いた時に小さそうなガヤっぽいアタリ。
なんとなく適当に付けてみたワームだけど、これは巻いた時にはテールがキビキビいい動きするけど落ちてく時とか竿を引いて移動させてる時はテールがあんまり動かないイメージ(素人の個人的な感想)なので、今日だと使い所は際の海藻に沿って落としてから巻くやり方かなぁ?と暫くやってみたらクロソイ。キープ

なんとか目標1匹達成、30超えてそうだし満足したので即撤収。
自宅に戻ってサイズ測定して撮影、32cm、思ったより少し大きかった。
おわり
コメント