苫小牧西港 12月22日 3時頃〜6時30分頃迄



ド干潮スタート、風もなく気温はマイナス3度だけど、着込んでるのでたいして寒くない。


5gのジグヘッドにワームで探り釣り。
局所的に底でガヤがすぐ掛かる所があったので、そこに腰を据えて集中。
ガヤと小ぶりなクロソイ8対2くらいの比率。

ガヤは終始ヤル気マンマンな感じだった。


なんか、それまでより少し重くてキレのある暴れっぷり。
DSC_1154
3:30頃

この日唯一釣れたアブラコ。
30cmくらい。
リリース


後半、ガヤっ気の濃い所から離れて、なんか違う魚釣れたりしないかな〜とジグサビキを投げてみたけど数回ガヤが掛かった程度、ガヤ以外釣れる気しなかった。

DSC_1158
底で引っ掛かってきたホタテ。

なんとなく何センチなんだろ?と気になったのでメジャーをあてて計測。
13cm、リリース

たいして寒くない気がしてたけど、帰る頃には体が冷えてやっぱり寒い。


数をこなせば、ガヤと小ソイ以外に何か釣れるかもな〜と少しだけ期待してたけど、いくらやってもほぼガヤ、それ以外は小振りなアブラコ1匹だけ。


小さい魚多い所で粘っても、あんまり大きい奴はいないのかな?


夜明け頃で撤収。

おわり。



このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トップページへ戻る