10月15日 苫小牧西港 15時〜23時30分頃まで
今日はサビキ釣り。
夕方、シトシト小雨が降るなか、最近ニシンとイワシが釣れ出したので埠頭はけっこう賑わっています。
鳶助親分と車横付けで並んで雑談、夕マズメは全然魚は釣れてません。
。。。 軽く坊主の予感 (ーー;)
近くを通り掛かった釣り友の イカさま が、我々に気づいて寄ってくれて談笑。
その後、別の場所にニシンを釣りにいったので、後から様子を見に行ったら、こっちよりも釣れてた。
(・∀・)いいなぁ
日が暮れてからは、親分の投光機で海面照らしてもらって続行!
終盤チョロっとはぐれたカタクチ・ニシンがぽつっと掛かった
今日は真鰯も釣れるかな?と期待してたけど、どこかにお出かけの様子。
ニシンは、溜まってるポイントだけ爆釣してた様子
日も暮れてだいぶ経った頃、そろそろ撤収しようかなと思いつつ足元のヘチにブラーを垂らしてみるとクロガシラが食ってきた。
普段は暗くなると殆どカレイは釣れないのに、埠頭に並んだみんなが撒き餌さして投光器で海面照らしているからか、クロガシラ、全部小振りだったけど、食い気満々。
夜も遅いのに此処で続けて釣れることあるんだ!初の経験。

数はあまり釣れなかったけど4魚種
並べて釣果撮影。
お持ちかえりのお魚
ニシン×6匹(磨く)
クロガシラ(オール小ぶりだけど)×6匹
カタクチイワシ×10匹くらい?
キュウリウオ×1匹
今日は、もの凄く楽しかった。
鳶助親分、イカさま、今日は(も)お世話になりました。
ありがとうです。おわり
コメント
コメント一覧 (2)
しばらくぶりのイカにあんなに楽しく接していただきましてありがとうございました。とてもうれしく思いました。
あの釣りの翌日から急に激務になり釣りどころか、メールも出来ない状況に陥りました。来週いっぱい、きつ〜い状態です。
大輔さんは、イカの分までそこら辺の魚そこそこ釣っちゃて下さい。
まー近いうちに禁断症状が出てニシンの顔見に行っちゃうかもしれないけど。
先日は、ありがとうございました。
アドレス、何度もお手数をおかけしてすいません。
イカさまは、時間をやりくりしながら、ちゃんと自分の時間にあった釣りを探していてすごいな〜と思いました。
メンタル的にも体力的にタフで、すごいと思います。
自分も、そこらへんの魚、そこそこ(何かしらの魚で2kgの米袋満杯レベル)釣れたらいいな〜って感じで頑張ります。