6月11日 午前3時30分頃から、寿都の岩場で釣り開始。

4ac941b0.jpg
天気予報では、夜から風速9m、明け方になると、だいぶ風が弱まっていたけど、自分としては厳しいんじゃないかなって思ってた。
でも、横風だから決行することになった。
はじめの内は、前日と違う場所で竿を出してみたので、尽く根掛かり。
激しく仕掛けを損失し、ヤル気が減少。
快調に鰈を釣っていた親分が横に入れてくれたので、そこで竿を出したら、やっと砂地に巡り会えた。
4ee1ecc0.jpg前日ほどでは無いけどアタリはある。
試しにイソメの替わりに、ガルプサンドワームをつけてみたら、アサバガレイが丸飲み。

手の平サイズのマガレイも胸元まで丸のみ。
イソメよりも持ちが良いかな?と思っていたら、割りとすぐにワームがちぎれて値段効率から言えば、イソメの方が安くつく印象。
持ち合わせのイソメっぽいワームがガルプ(値段が高い)しかなかったから高くついたけど、釣れるのであれば、安いワーム、もしくはマルキューとかのバイオワーム(使った事ないけど)なら餌持ち良かったかもしれない。
今回は、食い気マンマンの鰈の絨毯?に投げてたので、サビかず投げっ放してても釣れたけど、普通は少しサビいたりして誘わないとダメらしい。
78edbf94.jpg場所移動してからもラインが根に引っ掛かったりして、相変わらず仕掛け損失。
数も伸ばせず、10匹程度の釣果。
でも、投げ仕掛けにワーム(自分は赤、親分は緑)つけてカレイが釣れたし、前日、はじめてカレイの50匹釣り達成したので、満足。
458bebbf.jpg
隣で竿を出していた 山さん が珍しい魚を釣ったので、写真を撮らせてもらった。

カナガシラ?
あまり嬉しくなさそうだったけど、わたくしから言わせると、非常に羨ましい。
釣ってみたいものだ。
e1eb911c.jpg釣った魚の内臓処理してから、なんか珍しいもの無いかな?と、暫く岩場をフラフラ散策し、綺麗な貝殻3個GET。

午前8時頃、竿を畳んで撤収。
寿都、素晴らしい。
おわり