3月22日 苫小牧東港
着いて程なく、隣の人の車で焼酎をご馳走になり、すぐ酔って、釣りしに来たのに釣り竿放ったらかし。
7340478e.jpg
日付跨いで23日 午前2時、酔いがさめてきたので釣り再開。
なんとか魚が釣りたいなぁと、遠めに投げてサビいてみたらイシガレイ(24cm)が釣れた。
取り敢えず、魚が釣れてよかった。
8539f219.jpgイシガレイ2匹目(手の平)。

隣の人の竿には、ドテっ腹にスレ掛かりでルアーぶっ刺さった重症のアメマスが引っ掛かかった。OKお互い坊主回避。
その後、渋いし眠くて車でマッタリzzz・・・


朝8時過ぎ、東港の帰りに 苫小牧西港 中央北埠頭 に立ち寄ってみると、皆さん鯉のぼりでニシンを釣っていた。
何故か、ポコっ空いてるスペースがあったので、昼前まで、サビキの竿を出してチャレンジしてみたけど、自分だけ釣れない。
棚はベタ底、サビキも針が小さいけど釣れるハズらしい。
竿が520だと短いのかな?と思ったけど、釣れてもいいハズらしい。
置き竿がダメなのかと手でシャクったりもしたけど、全く相手にされなかった。チカ1匹・・・
隣の人の解説では、場所も良くないらしかったけど、多分、それだけが原因ではなさそうな気がする。
俺には、ニシン釣れないし理由も解らない
・・・ショック受けて、泣きながら帰宅。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トップページへ戻る