夕方、奥尻港より2kmくらい南の道路脇の塀から海岸に出た所で、投げ釣り開始。
f5e3bf04.jpg
最近、海が荒れていたので、カレイもホッケもあまり釣れていなかったそうで、もう少し南に行った所で千歳・恵庭から昨日から来ているという人達がいたけど、話しを聞いたら、やはり芳しくないようだった。
5b83d4b3.jpg
夕方、頻繁にアタリがあり、手前にモッソリ海藻が繁っているのに気付かず、取り込みで引っ掛かり、数回魚を取り逃がしてラインがブチ切れた。
海藻の切れ目からとりこんでみると、クロガシラ&ホッケのダブルだった。
6a764d77.jpg
切れたラインを結びつつ、少し目を離してるとダブルで掛かる。
メチャメチャ重くて、一体どんだけデカイ魚?と胸がトキメイた。
ホッケは割りと大きいのが多い。
b2d950b5.jpg
夕方6時を過ぎた頃から、カレイはあまり釣れず、ホッケが多くなってきた。
魚入れる為に持ってきたコマセバケツが満杯になってきたので、近くの商店で容器を購入。
でも、夜8時を過ぎてからは、ほとんどアタリが無くなった。
0c5f924e.jpg
夜9時まで投げて、
クロガシラ×5(37、35、30、30、24cm)
スナガレイ×1(34cm)たぶん 自己記録
ホッケ ×10(最大40cm)
アブラコ ×1(30cm)

もう満足して、眠くなってきた。
f2ac8daf.jpg
夜11時30分 場所移動して、鍋釣岩横でクロガシラ31cm追加。クレーン釣り
ee3ffe70.jpg
ホッケも1匹追加。その後、根掛かりして、後ろに引っぱったら(ガイドに緩んだラインが引っかかっていたらしく)竿の振り出し部分が出過ぎて引っ込まなくなってしまった。
「クソーッ!あぁあーっムカツクムカツク!」とブツブツ呟きながら1時間頑張ったけど、引っ込められず、もう何もかも嫌になって諦めた。
釣りモチベーションが低下してしまった。
おわり


174bac6f.jpgおくしりのシンボル 観光スポットにもなっている鍋釣岩。
夜はライトアップされて明るい。
周りの海底には岩があり、反対の港側テトラ方向に向かって投げれば、砂地になっていてカレイとホッケが釣れた。
※でも石がゴロゴロしてるっぽい。