2月下旬の夕マズメ、強くふいていた風が少し弱まったので、苫小牧西港 東埠頭 へ来てみた。

足元は一面雪に覆われ、海面はダバダバと軽く波立っている。
数隻停泊している船と船の間から、前日釣れていたというチカ釣りたいな〜とサビキ仕掛けを付けた竿を垂らしてみた。

d636f8dc.jpg
他に数台釣り人の車が停まってるけど、釣れてなそう。
釣り始めてから40分、勿論、自分の竿はピクリともしない。

風で プルプル)) してるけど。
午後5時10分 チカ釣れない。

ちっ(−_−)残念だけど、撤収。

おわり




※プロ(釣り具屋さん)の分析によると、昨日チカが釣れていた理由は、海がシケる前の南風の時は魚が入って来て食いがたつからなのだそうです。へぇそうなんだ〜と思いました。

にほんブログ村 釣りブログへ   (・▽・)
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
トップページへ戻る