朝に弁天島で投げ釣りしてみた後、午後は泊村 兜岬千畳敷岩 に寄ってみた。
そこそこ釣り人がいて、岩の向かって正面と左は投げ釣り、右が浮きホッケ釣りをしていた。最初投げ釣りしてみたけど、自分も周りもサッパリだった。

ホッケの人は撒き餌をしてポコポコ釣っていたので、ホッケ釣りに変更したら、ポツポツ釣れだした。

はじめ、上にオキアミ入れた籠を付けたブラー垂らしてみたけど全く釣れなかった。
浮きホッケの仕掛けを使ってみると釣れました。
ホッケは小さくても凄く暴れる。暴れ方がアブラコよりもキレがある。
おもしろい!

午後になり、撒き餌のリーダーみたいな人がクーラー満杯で帰ってしまうと、あまり釣れなくなってしまった。
そして、後から隣に来たカップルがにじり寄ってきて、半ば場所を奪われてしまい、やめる事にした。
どうぞ、おたのしみなさい。
自分は小さいホッケばかりだったけど、撒き餌してた人はもっと太ったのを釣っていた。
今日は、出来ればホッケ1匹釣りたいと思っていたので、6倍釣れて大満足。
疲れたけど、最高に楽しかった。
コメントでアドバイスくれたレッドさんありがとうございました。
その後、岩内に行って釣具屋さんに立ちよって話を聞いてみると、岩内港は今あまり釣れてないそうだったので、せっかくだから偵察〜と泊村へ引き返してきて、夕方3時50分 車で通過する際に道路から岩場の様子をみてみると誰も居なくなっていた。
満潮だからか釣れなくなったからか?謎。
見て周るのも楽しいね (´▽`) おわり
そこそこ釣り人がいて、岩の向かって正面と左は投げ釣り、右が浮きホッケ釣りをしていた。最初投げ釣りしてみたけど、自分も周りもサッパリだった。

ホッケの人は撒き餌をしてポコポコ釣っていたので、ホッケ釣りに変更したら、ポツポツ釣れだした。

はじめ、上にオキアミ入れた籠を付けたブラー垂らしてみたけど全く釣れなかった。
浮きホッケの仕掛けを使ってみると釣れました。
ホッケは小さくても凄く暴れる。暴れ方がアブラコよりもキレがある。
おもしろい!

午後になり、撒き餌のリーダーみたいな人がクーラー満杯で帰ってしまうと、あまり釣れなくなってしまった。
そして、後から隣に来たカップルがにじり寄ってきて、半ば場所を奪われてしまい、やめる事にした。
どうぞ、おたのしみなさい。
自分は小さいホッケばかりだったけど、撒き餌してた人はもっと太ったのを釣っていた。
今日は、出来ればホッケ1匹釣りたいと思っていたので、6倍釣れて大満足。
疲れたけど、最高に楽しかった。
コメントでアドバイスくれたレッドさんありがとうございました。
その後、岩内に行って釣具屋さんに立ちよって話を聞いてみると、岩内港は今あまり釣れてないそうだったので、せっかくだから偵察〜と泊村へ引き返してきて、夕方3時50分 車で通過する際に道路から岩場の様子をみてみると誰も居なくなっていた。
満潮だからか釣れなくなったからか?謎。
見て周るのも楽しいね (´▽`) おわり
コメント
コメント一覧 (8)
今日はカレイにホッケ釣れましたね♪
西積丹の磯は年中何か釣れる場所なので
おススメです(^^)
次行く時はマキエサを大量に持って行き
エサはマグロにエビを持参するともっと釣れちゃうかも♪
此処は素晴らしいですね。
今度来た時には撒き餌隊長になります。でも、いい時期だと混んでて釣り場にはいれなそうな気がして心配です。
(^^) やっと魚釣れました。
えへへ
積丹方面は憧れの釣り場が沢山あります。苫小牧に比べると楽園みたいですよね♪
僕も最近ブログを開きました、開いた途端に風邪を引き、釣りにすら行けてません(´・ω・`)
宮城は今時期、何かつれるんでしょうか?
はやく暖かくなると良いね。
DAIちゃん
積丹の東側〜小樽の方も、はやくホッケやカレイきてほしいね。
釣れたら教えてね
黒猫さん
無理しないで風邪なおしてください。
お大事に。