<追直漁港>
3:30 小さいイソカジカ。1投目、たぶん着底前に食いついてきた。
同じ所に投げ直すと、これも何か食いついてきたけど針に掛からなかった。
魚にヤル気ある感じだったから期待したけど、これ以降、魚の反応が消えた。
5:40 小さいシマゾイ。
やっと2匹目。 ...
カテゴリ: 10月(後半)
白老漁港 10月21日、22日 港内 つかれた
白老漁港 10月21日 21時半頃から釣り開始。
これから室蘭に行こうと思っていたので、そんなに長くやるつもりはなかった。
台風21号が北海道にも近づいてきているので、外海は波が怖いから防波堤へは行かず港内のみでの探り釣り。
10月21日 21時45分
漁港の最奥。
開 ...
夜中 ヘビキャロ作って試してみたらソイ36cm釣れた
夜中、ヘビキャロ仕掛けって何だろう?と調べてみたら、なんか非常に釣れそうな感じだったので、なんちゃって遊動式ヘビキャロを作成。
重りの号数や長さのバランスが竿とあってるか試してみたくなり、さっそく投げてみることにした。
苫小牧西港 午前3時 雨が降っている。 ...
江差で初めて釣れた(^^;; 鳶助
10月22日 お久しぶりでーす。 江差に仕事で出張にきてました(^^;;
仕事帰り毎日仲間と一緒にロックフィッシュ、毎日クロソイ、アブラコ、カジカなど釣って遊んでましたー
(^○^)が何かいつもと、違う中り引き? なんと初めてのヒラメ
(^○^)嬉しいですがチョット小さいでし ...
苫西 小物ばかりだけど5目釣り クロガシラだけ持ち帰り
苫小牧西港 満潮時刻の午後5時開始。
潮が動くまで、べろーっと一切魚信なし。
小アブラコが頻繁に掛かりだし1時間程、さお先が頻繁に揺れ、ワラズカ、クロガシラ、小石鰈、小ソイで小物の五目達成。
ぽいぽいリリース。
クロガシラのみお持ち帰り。
釣れた時、2匹とも元 ...
苫西 漁港区 夜 ソイ
苫小牧西港 漁港区 夜8時頃から11時30分頃まで
若干、風が強かったけどフワフワ沈んだ方が食ってくるかな?と軽めでやってみたけど、底も取れないしアタリも少ない。
ガヤ1匹、マゾイ2匹(22、25cm)しか釣れないまま1時間半経過。
なんか安かったので購入した今まで魚釣 ...
3年越しで取りこぼしていた毛虫鰍、やっと上から見えた
苫小牧東港 近辺で、早朝4時30分頃からへチ覗き歩き。
上から見てて、はじめてトウベツ鰍が見えた。だいたい5mに1匹感覚で海面下のカラス貝に体を擦りつけて浮いている。
こんなに居るし見えるんかい!?とビビって顔がニヤけた。
体を乗り出して見ていると、すぐに気づか ...