苫小牧西港 6月29日 2時頃〜30分くらい
夜中、寝ようかなと思いつつ天気はどうかな?と窓の外を見てみたら、思いのほか風も強くなく雨も小降りになっていたので、いそいそ近所の岸壁。
実際港に来てみたら、それなりに風が吹いていて白波もたっていて底がとりずら ...
カテゴリ: 6月(後半)
釣れないぷち旅行、移動とチョコ釣りの繰り返し 6月23日夜〜25日朝
噴火湾〜せたな町〜島牧村 6月23日夜〜25日朝
釣れないぷち旅行、移動とチョコ釣りの繰り返し
最初は、室蘭でハモやろうと思っていたけどヒラメ狙いっぽい釣り人多くてヤル気が消失。
ヒラメ居るらしい地域で探り釣りしてれば間違って掛かる事もあるかもな〜と甘い事考 ...
6月21日 苫小牧 明け方 アブラコ
苫小牧 6月21日 3時頃〜4時10分頃迄
明け方、近所で探り釣り。
薄暗い内は25cmくらいのクロソイ1匹釣れただけ。
今朝はなんだか魚のアタリがモッて感じで弱くて少ない。
大潮だから他の日と雰囲気違うのか?別に理由があるのかはよく解りません。
取り敢えず、魚の ...
6月19日 苫小牧 夜中 カジカとか ちょい釣り
苫小牧 6月19日 1時30分頃〜4時頃迄
夜中、風もなく釣りしやすそうな感じだったので、近所でちょい釣りしてきた。
何か釣りたいな。
全然、潮汐気にしないで来たけど、海面が高かったのでスマホぽちぽちタイドグラフを見てみたら丁度満潮スタート。
3.5gジグヘッ ...
小さいタカノハ1匹だけ
6月28日 登別漁港〜蘭法華岬の間の道路脇
朝、室蘭から苫小牧へ帰る途中に1時間程度投げてみた。
小さいタカノハ1匹だけ釣れた。
(時々、通りかかったら投げてみてるけど、ここでタカノハ小さいのしか釣れたことない)
おわり ...
朝 小さいアブラコと小さいソイだけ
6月27日 3時30分頃〜5時頃
苫小牧
最初はシンカー10gでやってたけど昆布突撃でたまに中りがあったので17gに変更。
下まで潜るようにした。
今朝はボーズと紙一重。
いつもだけど。取り敢えず、魚釣れたので気分よく撤収。 おわり ...
バナメイエビでガヤとアブラコ釣る術を会得した
6月26日 3時頃〜5時頃
苫小牧西港
始めの内は5gのジグヘッドにガルプのワームで探っていたけど、途中からシンカー7g×2個でヘビキャロ仕掛けバナメイエビに切り替えた。
今朝はエビの圧勝。
ワームだと時々ガヤが中って稀に針に掛かる程度だったのが、バナメイエビに替 ...