深夜1時30分〜2時30分 苫小牧西港 漁港区
2:10 クロソイ

へチ沿いの根を探して横移動。
根掛かった所(抜ける凸凹や海藻)で煽って抜くと時々アタリがあった。
とりあえず魚釣れたので場所移動。
午前3時〜5時 苫小牧西港
祝日だからか糞夜中なのにロックフィッシュの人が数人並んでやっていた。
自分も少し離れてジグヘッドにワームをつけて探り釣り。
3:15 クロソイ

3:20 ガヤ

4:15 ガヤ

4:20 クロソイ

4:23 マゾイ

4:40 ガヤ

4:50 ガヤ

場所移動して1投目、2投目は着底してすぐ釣れた。
3投目からは少し時間がかかり針掛かりしずらい感じが続き、途中ラインコタコタになったりして時間ロス。
やった所はソイやガヤが濃い場所な感じがしたけど、毎日釣り人が来てるだろうから大きいのは少ないんだろうなぁって気がした。
4時頃、チラっと小雨が降ったので、足元凍ってツルツル。
帰りの路面はブラックアイスバーン。
冬は往復の道路が怖い。おわり
2:10 クロソイ

へチ沿いの根を探して横移動。
根掛かった所(抜ける凸凹や海藻)で煽って抜くと時々アタリがあった。
とりあえず魚釣れたので場所移動。
午前3時〜5時 苫小牧西港
祝日だからか糞夜中なのにロックフィッシュの人が数人並んでやっていた。
自分も少し離れてジグヘッドにワームをつけて探り釣り。
3:15 クロソイ

3:20 ガヤ

4:15 ガヤ

4:20 クロソイ

4:23 マゾイ

4:40 ガヤ

4:50 ガヤ

場所移動して1投目、2投目は着底してすぐ釣れた。
3投目からは少し時間がかかり針掛かりしずらい感じが続き、途中ラインコタコタになったりして時間ロス。
やった所はソイやガヤが濃い場所な感じがしたけど、毎日釣り人が来てるだろうから大きいのは少ないんだろうなぁって気がした。
4時頃、チラっと小雨が降ったので、足元凍ってツルツル。
帰りの路面はブラックアイスバーン。
冬は往復の道路が怖い。おわり