苫小牧西港 1月15日 夜明前1時間程度
はじめはテキサスリグ 7gのシンカーで熟成スーパーどじょうMをつけて放ってみたけどイマイチ中りがないまますぐ根かかり。
ちょっと軽くして小さくしてみようかな?
寒くてリーダー結ぶのが億劫だったのでPEラインに直接5gの ...
苫小牧 1月14日2時頃〜3時20分頃迄 アブラコ
苫小牧西港 1月14日 2時頃〜3時20分迄
天気予報では夜中の間に南風が強くなり雪マークがついていたけど、まだ風も雪も無いし気温もポカポカ−2度程度だったので、天気崩れる前にヌクヌク探り釣りしちゃおうと家を出発。
港に到着した時点では風が無かったのに、数投して ...
苫小牧 1月10日5時20分〜6時30分迄 ソイ
苫小牧西港 1月10日 5時20分〜6時30分迄
今朝も前日同様、潮があんまり動いてないような時間帯。
風は弱いけど気温が寒くてヤフー天気では−15度、車に積みっぱなしていたガルプのワームは汁ごと凍っていた。
なんか前日はソイの反応少なかったのに、今朝は投げるとほぼ ...
苫小牧 1月9日5時頃〜6時30分迄 アブラコ
苫小牧西港 1月9日 5時頃〜6時30分迄
一昨日は着底前後にソイの中りが多かったのに、今朝は底に魚が居る雰囲気はあるんだけど反応が糞弱い。
着底させてから暫く置いておくとたまにモソっとかコツっと感じる程度。
潮汐表を見てみたら、今日は若潮で夜中は一日の中で一番 ...
苫小牧 1月7日5時20分〜6時30分迄 ソイ、アブラコ
苫小牧西港 1月7日 5時20分〜6時30分迄
夜明け前に近所の埠頭で短時間探り釣り。
一昨日やった時、テキサスリグでシンカー7gに手芸用のビーズ通してからフックつけた時が一番反応良かったので今回も一緒。
ワームも熟成スーパーどじょうM 前回と一緒。
幸先よく1 ...
苫小牧 1月4日22時〜1月5日6時頃迄 投げボ、探り釣りソイ
苫小牧 東港方面
1月4日 22時頃 〜 1月5日 4時頃迄
餌に塩イソメを付けて投げ竿3本、車内から竿先監視の投げ釣り。
ー 6時間経過 ー
・・・!!!! くっ、ノーピクリ完全ボーズ…だと…?
予報よりも西風が強くて海面ダバダバ、11月中旬頃にはド ...
苫小牧12月22日 3時頃〜6時30分頃迄 探り釣り
苫小牧西港 12月22日 3時頃〜6時30分頃迄
ド干潮スタート、風もなく気温はマイナス3度だけど、着込んでるのでたいして寒くない。
5gのジグヘッドにワームで探り釣り。
局所的に底でガヤがすぐ掛かる所に腰を据えて、投げては外してを繰り返していたんだけど、他には小振 ...
苫小牧12月10日 22時頃〜23時頃迄 探り釣り
苫小牧 12月10日 22時頃〜23時頃迄
3gのジグヘッドに熟成ナントカってワームをつけて探り釣り。
モッソリにフンワリ落ちた時に時々コっとかモって感じで小さく中ってきたり、ゆっくり移動中にクイーっと中ってきたり魚の反応は思ったよりある感じ。
クロソイ30cmキ ...
12月7日 4時頃〜7時頃 投げ釣り、小さいイシガレイ
苫小牧 12月7日 4時頃〜7時頃迄投げ竿3本、餌 塩イソメ、イカ。
はじめの内は時々ドンコと小さなクロソイ。
イソメよりもイカの方に中ってる事が多かったような印象。
根掛かり覚悟で根バラの際に投入したら、まだソコも根掛かりゾーンで底がゴツゴツ海藻モッソリの中 ...
苫小牧 12月3日 朝 アブラコ
苫小牧 12月3日 5時〜5時30分迄
早朝、ウトウト目が覚めて、なんか体が疲れてたので全然釣りするつもりがなかったんだけど、外を見ると風もないし、ササっと短時間だけ探り釣りしてくることにした。
まだ夜明け前で満潮、前日よりも少し寒くない。
7gテキサスリグにワー ...